アーティスト: Art Blakey
アルバム: Just Coolin’
ジャンル: ジャズ
発売年: 2020
音声フォーマット:: FLAC (tracks) 24bit, 192 kHz
収録時間: 38:57
収録曲数: 6
サイズ合計: 1,45 GB
アルバム: Just Coolin’
ジャンル: ジャズ
発売年: 2020
音声フォーマット:: FLAC (tracks) 24bit, 192 kHz
収録時間: 38:57
収録曲数: 6
サイズ合計: 1,45 GB
ブルーノート・レコードは、7月17日にアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの未発表スタジオ・アルバム『Just Coolin’』をリリースします。このアルバムは1959年3月8日、ニュージャージー州ハッケンサックにある有名なレコーディング・エンジニア、ルディ・ヴァン・ゲルダーのスタジオで録音されました。このセッションでは、ブレイキーとともに短期間のみ結成されたジャズ・メッセンジャーズのメンバー、トランペットのリー・モーガン、テナーサックスのハンク・モブレー、ピアノのボビー・ティモンズ、ベースのジミー・メリットが参加しています。アルバムのオープニング・トラック「Hipsippy Blues」は現在ストリーミングまたはダウンロード可能です。『Just Coolin’』はCD、デジタル・ダウンロード、ケビン・グレイによるマスタリングを施したオール・アナログ180グラム・ヴァイナル盤など、さまざまなフォーマットで予約注文を受け付け中です。
1959年、ルディ・ヴァン・ゲルダーのニュージャージー州ハッケンサックの自宅リビングで録音され、ブルーノートの倉庫に今まで眠っていたこのタイムカプセルは、1950年代後半に最初に花開いたハード・バップの本質的なDNAを内包している。このジャンルの特徴がすべて詰まっている:複雑な追跡シーンのようなオリジナル曲と巧妙なアレンジ(スタンダード「Close Your Eyes」)、そしてソロを輝かせる荒々しいブルース調の爆発だ。しかし、それらの個々の特徴を超越し、音符だけでなく取り組みの精神そのものを定義づけるのは、ジャズではあまり語られないある質──つまり、几帳面な点や線までこだわる「精密さ」である。時に、この5人のミュージシャンが細部まで完璧に演奏する様子は驚くほどだ。彼らは決して「ただクールに」演奏しているわけではない。セッションの朝に書かれたかもしれない曲の小さなニュアンスにも注意を払っている。その姿勢は、ピッチを曲げる「ドイーッ」という音やスタッカートの単音の突き刺さるようなフレーズ、長く盛り上がるプレスロールの爆発、そしてブレイキーお馴染みのミディアムテンポのスイングで余計なものを一切排した意図的なストライドに表れている。トランペッターのリー・モーガンとテナーサックスのハンク・モブレーが共にフレーズを奏で、ほとんど聞き取れないほどだが重要なグレースノートを加える様子にも感じられる。そして、ソロが展開されるスリリングに開かれた空間では、それが決して見逃せない。ブレイキーはミュージシャン同士のコミュニケーションを育んだことで称賛された。ヒットやジャブのようなレパートリーを使い、協力者たちを豊かで時には騒々しい議論に引き込み、ハード・バップを定義する相互作用のモードを生み出したのだ。このレコードには多くの例があるが、おそらく最も鮮明なのは「Jimerick」でのモーガンの最初の数コーラスだろう。この燃え上がるようなアップテンポのブルースで、彼はテーマを短く反転させ、最初はだらけたように再提示する。そして、テンポについて合意を形成しようとするかのように、より攻撃的にアーティキュレートする。ブレイキーはそれを受け取り、スネアドラムの金属リムからさらに鋭い応答をジャブのように繰り出す。それがモーガンの凶暴なダブルタイムのビバップを解き放つ。単音のラッパの呼びかけから始まったものが、複雑な会話へと発展する。その会話の各要素は明快さが際立ち、新しいソリストごとに異なる方法で貢献している──モブレーが「Hipsippy Blues」のオープニングをゆったりと、見事に明晰に切り分ける様子を聴いてほしい。この曲はモブレーがこのセッションのために書いた3つのオリジナルの1つで、もし耳馴染みがあるなら、それは数か月後に録音された記念碑的なライブ録音『At the Jazz Corner of the World』に収められたからだ。この熱く複雑な記録は、「必聴」のジャズ・カノンの一部となっている。『Just Coolin’』は、この短命だったグループの唯一の別録音と思われるが、激しさの点では一歩劣るかもしれない。だが、ほんの一歩だ。──トム・ムーン
曲目リスト:
1. Art Blakey & The Jazz Messengers – Hipsippy Blues (06:40)
2. Art Blakey & The Jazz Messengers – Close Your Eyes (06:26)
3. Art Blakey & The Jazz Messengers – Jimerick (06:22)
4. Art Blakey & The Jazz Messengers – Quick Trick (04:43)
5. Art Blakey & The Jazz Messengers – M&M (05:59)
6. Art Blakey & The Jazz Messengers – Just Coolin’ (08:43)
2. Art Blakey & The Jazz Messengers – Close Your Eyes (06:26)
3. Art Blakey & The Jazz Messengers – Jimerick (06:22)
4. Art Blakey & The Jazz Messengers – Quick Trick (04:43)
5. Art Blakey & The Jazz Messengers – M&M (05:59)
6. Art Blakey & The Jazz Messengers – Just Coolin’ (08:43)
ダウンロード: